もしかすると神経に障る人の仕草や癖、言葉尻や表情は、その人の生まれに原因があるかもしれません。占星術や易学、陰陽五行、ホロスコープなどは、統計学的に導き出される傾向や特徴を教えてくれます。私たちの誕生の瞬間が、どのような影響や背景を持っているかがわかるからです。干支はその代表的なものですね。今回は午年、馬を象徴とする年に生まれる人には、こんな特徴や癖があるのです。
午年の人によく見られる性格ベスト5
1.オセロのように好き嫌いに白黒つける!
一度気に入ると大事にするのに、嫌いになると見向きもしない「気質」を垣間見ることはありませんか?
人の気質は根本的に変わらないものですが、時と場合、相手やその時の心境によって振り幅は変わります。
いつもは怒りっぽいところなど見せることの人でも、ある時本性を表す、ということもあるかもしれません。
走り出すと止まらない、そんな印象を受ける午年の人は、どちらかというと是か非かをはっきりつける傾向があるようです。
あなたには友好的で話は盛り上がるのに、突然テンションがダダ落ちすることがある。その原因は毛嫌いしている人が近くにいるから、ということもあるかもしれません。
社交的だからこそ嫌いな人には塩対応で済ましてしまう、ということもできるのです。
「午」の語源に納得してしまう一説があります。午は真南を指し、陰と陽の中間に位置します。一旦どちらかに傾くと、そのままの突き進んでしまうのかもしれません。
2.せっかちはマイペースの表れ
「そんなに急がなくてもいいのでは?」マイペースな人というのは、はじめから思惑通りに事を進めたい気持ちを表に出しやすいのかもしれません。
それに輪をかけて午年の人は、せかせかとしている印象はありませんか?足並みが揃わない時や、話が噛み合っていないのにどんどん進行してしまうのは、馬の性でしょうか。
しかしそれも真面目さや勢いがあってのこと。頭の中ではどうやっていこうかと考えを巡らせている人には何を言っても聞く耳を持ってもらえない時があります。
思わずこっちの身になって欲しいと思う度、せっかちだなと背中を見送ってしまう時がありませんか?
3.社交性も一本調子?!
素直で意見をハッキリ言う午年の人は、社交的でコミュニケーションを取るのが上手。しかしその表現はストレートで、時には辛辣に聞こえたり、何度も聞き覚えのあることを耳にしたりします。
好き嫌いがハッキリしていることも手伝って、和気藹々としている時は盛り上がりますが、いざ意の沿わない場面になると、暴れ馬の如く手が付けられなくなることもあります。
社交的で誰とでも仲良くなる印象がある午年ですが、テリトリー内での立ち回りが上手く、苦手なものからは素早く逃げてしまうのかもしれませんね。
4.細かいことは計算に入らない!?
午年の方の長所と言えば、計画性があるところではないでしょうか。旅行に行くにも、普段の生活ペースも至って真面目で計画的に物事を進めるタイプです。
しかし一旦娯楽や趣味、食事や外出になると、午年の人の振る舞いから、金銭感覚に疎いのではないかと思ってします。
つい買ってしまったものや、調子に乗って浪費してしまった話を聞かされたことはありませんか?
「金は天下の回りもの」という台詞は午年の人にはぴったりで、馬は商売繁盛や金脈の象徴と言われますよね。
時に普段の真面目な姿から、突然ひょっこりとお金に無頓着な面を垣間見るのはそのせいかもしれません。
5.見栄も陽気のうち
午の語源でお話ししたように、午年の人はバランスの取り方次第で変身します。しかし基本的には陽気な気質が強い傾向にあります。
自然体にしていると、大らかで感じの良い印象を持ちますし、お付き合いしていて気分がいいものです。しかしその陽気さにはプライドが高さや、自分の主張に固執する部分が顔を出すと、玉にきずです。
本来正直なはずの午年の人は、自分を曲げることができない性格を持つため、ある場面では大変頑固で融通がきかなかったりします。
普段のコミュニケーションの中で、ちょっと気になる午年の人の癖は、意外と手強いものかもしれませんね。
目に見えない世界のものを盲信すると、地に足がつかず、言葉だけが立派になりがちです。しかし古代の智慧や、歴史や起源を知ると腑に落ちることは数え切れません。
干支や星座、血液型は一見あてがっただけのレッテルのように思われますが、実は奥深く、精妙な摂理の組み合わせが隠れていることは少なくないはずです。
どうしても引っかかる午年の性格ベスト5 まとめ
1. 午年は好き嫌いをハッキリさせる
2. 午年はマイペースでせっかちさが目立つ
3. 牛年の社交性は意外と一方通行
4. 牛年の金銭感覚は丼勘定
5. 陽気さの中にも陰りあり
[…] 午年の人の性格はこちら! 午年の人によく見られる性格ベスト5 […]